食べなくなってしまったご飯はどうしていますか?
皆様、こんにちは!
シッターの柳田です。
今回はわんちゃんとねこちゃんのご飯についてお話します!
食欲旺盛な子、シニアになり食欲が低下した子、元々少食な子など私たち人間と同様に1人1人のご飯の好みなども違ってきます。
今まで普通に食べてきたごはんの食い付きが悪くなってしまった!
など、食べてもらいたいのにどうしたら食べてくれるか分からないということはありませんか?
まずは、食欲が落ちた際に体調が悪くなっていないか確認する必要があります。
少しでも気になることや体調などに変化があった場合は、動物病院へ行き見てもらいましょう。
ここからは、病気もなく、体調がすぐれない子ではなく、健康な子を前提にお話させて頂きます✩
おやつや他のご飯は食べるけれど、いつものご飯は食べなくなってしまった。
このような時は、食べ物を好き嫌いしている場合があります(°д°)
1度美味しいものを知ってしまうと、人と同様に「また食べたい!」と思っているかと思います!
その時に、「普段食べているご飯を食べないからおやつをあげよう!」となってしまうと、好きなものをもらえると思ってしまうこともあります(;>_<;)
そのため、少し時間を開けて様子を見てみましょう!
おやつをあげずに時間が経過すると
「待っていてもおやつは貰えないのかな?」
「お腹が減ったから普段食べているご飯を食べよう!」
となり、毎日続ける事によってご飯を食べることが習慣付くかと思います!
この時に、残したご飯などをそのまま置いておくのではなく、食べなかったり残したりした時は一度下げ「ご飯が出てきた時に食べないと下げられてしまう!」と言うことも一緒に覚えてもらいましょう!
それによって、ご飯をあげた時に食べると言うことも覚えてくれるはずです✩
普段のご飯を食べなくなってから時間が経っている子は、食べてもらいたいご飯とおやつやおいしいトッピングを少し混ぜてあげましょう✩
最初は美味しいものの割合が多いようにして、食べてくれる回数をまずは増やしましょう!
段階的な対策
それから1週間ごとずつ今食べているご飯やおやつの量を変化させていきます。
少しずつ減らす方法で大丈夫です!
1ヶ月以上かけ、食べて欲しいご飯のみにしましょう。
「食べたそうにしているが、食べない」と言う子は、ご飯が食べづらいということがあります。
そのような時は、ドライフードの場合はふやかしたりウエットフードを少し混ぜてあげると食べるという子もいますので、試してみて下さい✩
色々な方法や組み合わせ方によって、その日に食べたり食べなかったりすることもありますので、1度試してみたり様子を見たりすることが大切になります(´∀`)
もちろんたまにのご褒美やおやつはタイミングをみてあげて大丈夫です!
中にはおやつよりもドライフードが大好き!と言う子もいますので、その子の好みを見て判断してあげてください!
その子によって変えるタイミングやご飯の量が変わりますので、分からないことなどがありましたらお気軽にご相談下さいませ。
一緒に改善できるお手伝いが出来ればと思います✩